行政書士法人檀上事務所の「障がい福祉サービス運営コンプライアンス・サポートパッケージ」 〜 加算取得・減算対策・職員育成・記録整備をワンストップで 〜

行政書士法人檀上事務所の「障がい福祉サービス運営コンプライアンス・サポートパッケージ」

〜 加算取得・減算対策・職員育成・記録整備をワンストップで 〜


背景とニーズ

令和7年度以降、障がい福祉サービスの運営には次のような課題が急増しています:

  • 報酬改定・加算一本化に伴う体制変更と書類更新

  • 実地指導強化による減算リスク

  • 処遇改善・特定加算の継続的な体制維持

  • 職員の質の維持と定着対策(研修・記録の標準化)

  • 人手不足下での記録・法令対応の簡素化

これらに対応するため、事業所が「運営リスクを予防しつつ、安定的にサービス提供を続ける」ことができるよう、中長期的な運営支援モデルを新設いたします。


サービス名称(案)

『障がい福祉オペレーション安心パック』

~ 記録・研修・加算・減算対策を月額顧問で包括支援 ~


サービス構成(4本柱)

【1】加算制度完全対応サポート(新処遇加算・特定加算等)

  • 加算適格診断・取得支援

  • 様式(計画・報告)の作成代行または助言

  • 就業規則・キャリアパス要件整備

  • 更新手続き代行

【2】減算・実地指導対策プログラム

  • 指導で問われやすい記録・体制の点検

  • モニタリング票/支援記録/個別支援計画の整備

  • 減算リスクチェックリストと定期確認

  • 訪問ヒアリング対応

【3】年間研修計画+職員教育管理

  • 年間研修計画の策定・管理台帳作成

  • 実施記録の様式提供+助言

  • 「研修の実施→記録→加算」の連携支援

【4】記録・業務書式の整備サポート

  • 標準書式(記録、勤務表、計画書等)一式提供

  • 利用者別記録管理台帳の提供(Excel)

  • 様式運用マニュアル簡易版の提供


料金体系(税別/1事業所につき)

プラン 月額顧問料 対応内容
ベーシック(記録点検・相談中心) 22,000円 制度相談・研修計画チェック・書式助言
スタンダード(訪問+様式対応) 38,500円 月1訪問・記録点検・加算支援・研修様式整備
プレミアム(実務委託型) 77,000円 書類作成代行・加算申請・更新・監査対応

※別途、書式一式整備費(初回のみ):165,000円(税込)/1事業所につき


想定対象

  • 開設3年以内の障がい福祉事業所(特に重度訪問・グルホ・居宅介護)

  • 職員の入替が多く、書類管理が属人化している事業所

  • 加算を取りたいが記録体制に自信がない事業所

  • 指導や監査で過去に指摘経験がある法人


今後の展開案(オプション)

  • 記録簡易クラウド(Google Drive or Excel)連携サポート

  • 補助金・助成金との連携提案(福祉人材確保等)

  • eラーニング研修素材の選定・導入支援

  • 自治体別加算要件のローカル対応版資料提供

お問い合わせ


    PAGE TOP