定款作成・認証のサポート
サービス概要
指定障害福祉サービス事業を開始するためには、法人設立時に定款の作成と認証が必要です。行政書士法人檀上事務所では、指定障害福祉サービス事業に特化した定款作成・認証のサポートを提供します。専門的な知識を活かし、法令に準拠した適切な定款の作成と、公証人役場での認証手続きをサポートします。
サービス内容詳細
- 定款の基本構造と内容の説明
- 定款の基本構造や必要な内容について詳しく説明します。法人の目的、事業内容、機関設計、資本金、株式(合同会社の場合は持分)など、定款に記載すべき項目について理解を深めます。
- 指定障害福祉サービス事業に特化した定款の作成
- 指定障害福祉サービス事業に特化した定款を作成します。福祉サービスの提供に関する特有の規定や、法令に準拠した記載内容を含め、適切な定款を作成します。
- 定款の内容確認と修正
- 作成した定款の内容をクライアントと一緒に確認し、必要に応じて修正を行います。クライアントのニーズや事業計画に合わせた内容に調整します。
- 公証人役場での認証手続き
- 定款の認証手続きのために、公証人役場での手続きをサポートします。必要な書類の準備や、公証人との連絡調整を行い、スムーズに認証手続きを完了します。
- 認証後のフォローアップ
- 定款の認証が完了した後、法人設立に必要なその他の手続きについてもサポートします。設立登記手続きや各種申請書類の作成・提出を支援し、法人設立の全プロセスを円滑に進めます。
特長
- 専門的なサポート: 指定障害福祉サービス事業に特化した専門的な知識を持つスタッフがサポートします。
- 法令遵守: 法令に準拠した適切な定款を作成し、認証手続きを確実に行います。
- 柔軟な対応: クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ対応で、最適な定款の作成を支援します。
お問い合わせ
詳細なサービス内容については、お気軽にお問い合わせください。
- 電話番号: 084-934-2005(9:30~18:30 土日祝定休)
- メールアドレス: officedanjotomohiko@gmail.com
- 住所: 〒729-0103 広島県福山市高西町南37番地